


COLOR
Natural Color
※モニターによって若干色の見え方に違いがでます



















ナチュラル
Deep Color












※サンプルを御用名の方はコンタクトフォームからお問い合わせ下さい。



TEXTURE
『スムース』 & 『ラフ』 2種類のテクスチャー
光のあたり具合で変化する表情豊かな壁は、 時に「陶器のよう」で、「土」をより強く感じ、 日常を通り過ぎていく光を所有するかのようです。ヘンプチップの大きさで仕上がりの表情が変わります。
時時に変化する『深く呼吸する壁』をお楽しみください。
ヘンプチップのサイズと配合を変えることで2種類のテクスチャーを表現



『スムース』
『スムース』タイプはパウダーに粉砕した ヘンプチップを配合。 陶器のような質感、ナチュラルで上品な暖かい雰囲気を演出してくれます。
滑らかに塗りたい方に勧めです。

『ラフ』
『ラフ』タイプは粉砕した様々なサイズのヘンプチップをバランスよく配合。表面に素材そのものを感じることができ、 粗目のテクスチャーが 光の陰影をより美しく演出してくれます。
粗く塗りたい方にお勧めです。

練った状態で届くので簡単にお使い頂けます
ヘンプチップ、漆喰、珪藻土を バランスよく配合し練りあがった商品としてお手元に届きますので、現場での混練の時間と手間を省くことが出来ます。
HempWall(ヘンプウォール)は塗り方を変えることによってフラットでシンプルなテクスチャーやパターンを付けたテクスチャーなど様々な仕上げが可能です。
※ヘンプチップが水分を吸収して硬くなる事がございます。
硬い場合は50cc程度の水を少しづつ加えながらホイップ程度まで柔らかくしてからご使用下さい。
※施工してから乾燥まで3日~5日程度かかります。
※施工時のカラーは濃く出ますが、乾燥すると本来の色合いになります。
下地処理について
★石膏ボード
1)継ぎ目をファイバーテープで補強し、ビス頭と継ぎ目を樹脂パテで埋めてください。 しっかりと埋めておくことにより仕上げを塗った時にビス頭や継ぎ目が浮き出るのを防ぎ 割れ防止にもつながります。
2)埋めた時にはみ出た材料をしっかりとそぎ落とし、石膏ボードとの高さを揃えてください。
3)全面にカチオンシーラーを塗り、しっかりと乾かして下さい。 2度塗ることによりより密着力を高めます。
★ビニールクロス
1)壁紙の合わせの目の浮きは木工用ボンドなどで押さえ、破れ目などは樹脂パテを塗って 凹凸をなくしてください。
2)全面にカチオンシーラーを塗り、しっかりと乾かして下さい。
★合板
1)凹凸を樹脂パテで埋めてください。
2)全面にカチオンシーラーを塗り、しっかりと乾かして下さい。 2度塗ることによりより木から出るアクを防ぎ、密着力を高めます。
★砂壁
1)砂粒がボロボロと崩れる場合はヘラなどで剥がします。
2)大きな凹凸がある場合は樹脂パテでを使用して凹凸を埋めておきます
3)全面にカチオンシーラーを塗り、しっかりと乾かして下さい。